パステルアートのこと 
★パステルアートの描き方 
★夢をかなえるパステルアート 
 
まずは体験したい 
趣味として楽しみたい 
★カフェでパステル体験 
★ワークショップ+ 
★パステルアート講座講師の資格を取りたい 
★インストラクター養成講座 
より深く学んで上達したい 
(インストラクター向け) 
★スキルアップ講座 
教室ですぐに使える 
絵を習いたい 
(インストラクター向け)  
★季節のスキルアップ講座 
★出張講座 
★VERDEについて 
★教室のようす 
★体験者の声 
★よくあるご質問 
★お問い合わせ 
★お申し込み 
 
| お知らせ | 
 
| いただいたお問い合わせには通常2日以内にお返事を差し上げています。万一、VERDEより返信のメールが届かない場合は、メールアドレスの入力間違いなどが考えられます。「メールが届かないときは」をご確認ください。 | 
 
 
  | 
| インストラクター養成講座 | 
 
パステルアートインストラクターの資格を取得するための講座です。 
修了後はパステルアート教室を開くことが可能になります。 
 
教室を開く予定がない方も受講できますので、自分なりのパステルアートの世界をお楽しみいただけます。 
基礎から学べる講座なので、未経験、初心者の方も安心です。 
 
  
こんな方が受講しています 
・自分のペースで働けるインストラクターの仕事に魅力を感じた。くわしく 
・教室を開く予定はないけれど、いろいろな絵を描けるようになりたい。 
・子ども、孫といっしょにパステルアートを楽しみたい。 
・今の仕事に取り入れて生かしたい。 
(教育・福祉関連、カラーコーディネーターの方などが受講されています)
 
 
 
パステルアートの資格は複数ありますが、VERDEでは「パステルドリーミングアート(パステル学校公認)」の資格をおすすめしています。 
 
「パステルドリーミングアート」オススメの理由
- 1.実際の教室で人気の高い図案を教材として使用
 
- 習った図案はご自身の教室で教材としてお使いいただけます。
 
資格取得後すぐに教室を開けるように、盛りだくさんの内容になっています。 
- 2.教室で培ったノウハウをもとに開発したカリキュラム
 
- パステルドリーミングアートは、パステルアートの描き方だけでなく、描く際に抑えるべきポイント、必要な知識、教え方のコツなどを総合的に学べます。(他の流派の養成講座では、図案の描き順しか教えていないところが少なくありません…(^^;))
 
さまざまな年代の生徒さんを多数教えている講師ならではのノウハウを、わかりやすくお伝えします。 
- 3.ステップアップ講座の充実
 
- 「資格を取ったあとも、さらにステップアップしたい」という方のための講座も充実。マスターインストラクターコース、スペシャリストコース、スキルアップ講座など、目的に合わせて選べます。
 
詳しくは、パステル学校のホームページをご覧ください。 
 
 
 
パステルドリーミングアート・インストラクターコース 
 
「パステル学校」公認 インストラクター資格取得のための講座です。 
パステルアートの基本的な描き方にとどまらず、インストラクターとして活動するために役立つ実践的なスキルを学びます。 
 
はじめての方はもちろん、「ほかのパステルアートの資格講座を受講したけれど、もう一度学び直したい」という方にもおすすめです。 
(当ホームページに掲載しているパステルアートは、すべてパステルドリーミングアートです)
  
 
開講日
 ご希望に応じて開講します。 
 
所要時間 
 全 20 時間 (受講日数:3〜4日間) 
  
場所 
 ソフトピアジャパンセンター(岐阜県大垣市)地図 
 ※会場までの交通アクセス・宿泊のご案内 
  
費用(教材費・諸費用込み) 
受講料 50,000円 
教材費  9,500円 
登録費 10,500円 
合 計 70,000円 
 
 
お申し込み ※休止中です 
 受付は「一般の方向けの教室に1年以上参加していただいた方」に 
 限らせていただきます。 
 ご希望の日の1ヶ月前までにこちらから、お申し込みください。
 
※手続き完了まで1週間以上かかる場合もありますので、できるだけ余裕を持ってお申し込みいただけると幸いです。 | 
 
 
 
 
 
 
 | 
 |